「職場での人間関係に馴染めない……」
「人間関係に疲弊して、毎日ストレスが溜まる……」
人間関係のストレスは、内向型にとって死活問題です。
だけど家族の守る立場では、簡単に仕事なんか辞められないのが辛いところ。
「職場の環境は自分ではコントロールできないので仕方ない……」
と諦めている、そこのあなた!
副業をして、あなたの「天職」を見つけませんか?
今の時代、「天職」は本業から見つけることは困難ですが、副業であれば、内向型の特性を活かして好きなことで稼ぐことができます。
私自身、5年前から副業を始めて、本業では味わうことのできないやりがいを感じることができています。
そこで今回の記事では私の経験も踏まえて、内向型におすすめしたい副業を5つご紹介します。
副業で稼ぐことができれば、自己肯定感も上がり、職場を辞めないにしろ、本業に依存しなくていい状態を作り出すことができます。
このような状態を作れば、職場のしょーもない人間関係や、派閥争いで生じるストレスともオサラバできるでしょう。
ぜひ最後まで記事を読んでいただき、副業で「天職」を見つけていきましょう!
- 内向型の特性を活かせる副業を知りたい人
- 自分に合った副業を見つけたい人
- 副業をして、現状から抜け出したい人
内向型に合った副業の選び方
副業をする上で、重要なことは選び方です。
まずは副業で稼ぐための土台となる、副業選びからしていきましょう。
内向型が副業選びの際に、参考にして欲しい項目を以下にまとめてみました。
副業選びは土台となるもの、慎重に選んでいこう!
自分のペースで行えるもの
内向型の人は、周囲と歩調を合わせて仕事をするよりも、淡々と自分のペースで行える副業が向いています。
納期や期限に追われてやる仕事より、自分の裁量で決めることができる副業の方が、結果的に捗る傾向が強いです。
専門性を高めていけるもの
一つのことに没頭して、取り組めるのも内向型の強み。
マルチな才能を発揮することは苦手ですが、その分、一つの分野に特化した専門性を高めることに適しています。
専門性の高さは、信頼性や権威性にも繋がりやすく、副業をする上で大きなストロングポイントになります。
リスクが少ないもの
内向型は慎重な性格なため、リスク回避に事前に対処することが可能ですが、いざリスクを抱えてしまった時の、ストレス対処は苦手です。
周りに頼ることが苦手で、一人で全てを抱え込んでしまう傾向も強いため、事前にリスクを知っておくことは、挫折を避けることにも重要です。
興味や関心を軸に決めれるもの
あなた自身が得意で好きなことを副業にできれば、申し分ありません。
しかし、得意だけど好きでもないことは、結果的に長続きしません。
本業でも、それなりに経験を積めば、得意にはなりますが、好きでやっているかどうかはまた別の問題です。
まずはあなたの興味や関心を軸に決めていきましょう。
内向型の特性を活かせるもの
内向型には副業に活かせる特性がたくさんあります。
内向型の特性を知っておくことで、副業を選択するための判断基準にもなり、さらに強みを活かしながら副業に取り組むことが可能です。
内向型の特性について知りたい方は以下の記事を参考にしてください。
本記事と合わせて読んでいただくことにより、さらに理解を深めていくことができます。
内向型におすすめする副業5選
早速、結論ですが、内向型におすすめしたい副業は以下の5つです。
おすすめ副業その①:ブログ
手前味噌で申し訳ありませんが、おすすめ副業の1つ目はブログです。
内向型は人前で話すことよりも、自分の気持ちを文章で表現することの方が得意です。
人前だと周囲の環境などの外的要因に左右されやすく、自分の気持ちをうまく表現できないことがあります。
ブログでは納得いくまでじっくりと、自分の気持ちを言語化することができるため、内向型の人にピッタリの副業と言えます。
また、ブログでは、ライティングスキルやマーケティングスキルなど、たくさんのスキルを習得することができ、汎用性が高いのも魅力の一つです。
こちらの記事では、副業ブログについてのメリットを詳しく解説していますので、ぜひ一読されてみてくださいね。
おすすめ副業その②:Webライター
Webライターも文章を生業とする副業の1つです。
Webライターはクラウドソーシングなどで受託業務として行うので、納期や期限があることが内向型にとっては、欠点に感じるかと思います。
ですが、作業時間を確保し、複数の案件を同時並行せず、納期に余裕のある案件を選ぶことによって、この問題は解消できます。
また、Webライターをすることでライティングスキルや関連記事についての専門性も高めていくことができるので、内向型に向いている副業の一つと言えます。
個人的にライティングスキルは廃ることのない、最強の武器だと思っているので、一度はチャレンジしてみる価値はあります。
おすすめ副業その③:スキル販売
スキル販売は、本業や趣味など、これまで培ってきた知識やノウハウをココナラなどのプラットホームで販売することができます。
スキル販売は大きく分けて4つに分類されます。
この中でも、内向型におすすめしたいのは「共有業」です。
最初は「自分には知識やノウハウなんてなんてないしな〜」と不安に思いますが大丈夫!
まずは、ごくごく簡単な知識やノウハウをまとめて、「note」のようなプラットホームで販売するだけでも十分です。
まずは販売してみないことには、顧客の反応がわからないので、臆せず挑戦していきましょう。
はじめからクオリティ高いコンテンツ作成を目指すと挫折するので、経験を積みながら徐々にブラッシュアップしましょう。
おすすめ副業その④:コーチング
コーチングとは、相談者のパーフォーマンス向上を図ることによって目標達成まで導くことです。
わかりやすく言えば、そのまんまコーチ業ですね。
本業で長年経験したことで得た知識やスキルを、コーチング業で活かすことも可能です。
ただ、内向型の人であれば、大勢の前で教えることには抵抗があると思うので、オンラインでの個別指導がおすすめです。
個人同士での付き合いであれば、深い人間関係の構築に長けている内向型のメリットを活かすことができます。
またコーチングに興味がある方は、実際にコーチングを受けることで、より詳細に仕事内容を知ることができるのでオススメ。
こちらの『coachee』ではプランによって異なりますが、1回1000円からコーチングサービスを受けれるコスパ最強のキャリアサポートサービスです。
初回無料サービスもあるので、コーチングを体験してみたい人にとっては安心なのも魅力の一つです。
また、コーチングを受けるだけでなく、あなた自身をコーチとして登録することができ、コーチングを副業にしたい方は、すぐに副業を始めることもできます。
まずは無料登録してみて、どのようなジャンルのコーチング業があるのか探してみましょう。
おすすめ副業その⑤:オンラインアシスタント
内向型の人はあまり表には出たくない、控えめな性格な方が多いのも特徴の一つです。
そのような方は、オンラインアシスタントで裏方業務として、個人や企業のサポートをすることができます。
今は個人、法人を問わず、オンラインでのコミュニティーも増えてきているので今後も需要の拡大が見込めます。
個人的に内向型の人は、裏方業務の縁の下の力持ち的存在でこそ、本領を発揮できるのではないかと思います。
さらにオンラインなので、リモートワークで完結するのも、内向型の人にとってはありがたいですね。
天職探しは副業に活路を見出そう
内向型のみなさん、本業で順風満帆な人生を送れていますか?
もし、そうでないのなら、副業に活路を見出して個人で稼ぐ力を身につけましょう。
転職という選択肢もありますが、転職をするよりも「天職」を見つけた方が、あなたにとっての意義や楽しさをより増大させる力があります。
今回5つご紹介した副業であれば、内向型の特性を活かして取り組むことができます。
副業を始めるのに遅いなんてことはありませんが、やるなら早いに越したことはありません。
副業が「天職」と呼べるよう、まずは今回の記事を参考にして副業選びから始めていきましょう!
今回は以上になります。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント